マニラにいると、たまに『ペソ円両替します』というひとがいる。(逆もいる) あなたの持っているペソを、日本円で銀行振込しますよとか、逆に円をペソにしますよといった話。
なんでこういう需要があるのかっつうと、金額がある程度デカイ場合、現金を飛行機で持ち帰るのはちょっとリスキーだからである(多額の現金は空港没収される。おおよそ10000USDが限度)
正直いって、空港で現金没収されるケースって年に数度しかないんだけども、運が悪いひとはバレてしまうことがある。だからやりたくないよねってことだ。
当時、ワイのツレは、かなりペソ余りしていたので円が欲しかった。色々やれることはやったんだが、それでもまだペソが余る状態だ。ちょっと記憶がアヤフヤだけど、確か150万くらいペソ余りしたのかな?
こういう場合(時間はかかるが)例えばワイが日本に行くときに100万円分くらい持っていくだの、誰かに頼んで入金してもらうだの、といったことをすればよいんだが、彼は疑り深いんで、自分でなんとかするということだった。まぁそれならそれで良い。
この手の頼み事は、海外に住んでいれば必ずあること
銀行間の国際送金やウェスタンユニオン等での送金を使えばよいではないかと思うだろうが、手数料が高いし面倒くさい。この程度のことは仲間内で「よくある話」程度のことだ。
私自身、こういう話はけっこう気軽に引き受けたり、頼んだりしている。
このあいだも(すっごく小さい金額だけど(笑))600円!!どうしても!!どーーーーしても30分以内に日本のコンビニで払わなきゃいけないってんで、読者様にお願いして払ってもらった(笑)
逆に、フィリピンの携帯電話料金(ポストペイド)が一時的に払えないどうしようとかいった人に、俺、代わりに払ってあげたりしたことがある。その他、思い出せないほど無数にある。
1万円から50~100万円くらいの幅であれば、こういった頼み頼まれごとなんて、全員やっているのだ。やったことありません!という海外在住者は、多分ひとりもいないんじゃないかな。日本人同士、助け合いをするのはごく自然なことだ。(例:今、20万ペソ払うから口座に50万入れといて的な話)仕事でも、ペソで建てるか円で建てるかというのは相談になるしね。ペソ増やしたくないから円で建てたり、逆だったりもする。
日本人の誰かと付き合うってことは必ずお金も絡んで来るので、こういうことは通常信頼関係でやるわけだな。
さて。今回の件は、少し額も多かった。彼は疑い深い性格だったんで、俺が帰国して持っていくなんていうのは到底待てず、当時『すぐに円にしたいです』という話だった。あっそ。それならそれでいい。俺は善意で協力してやろうかと言ってるだけなんだから。断るならそれでもいい。自分でなんとかしろって話。
じゃあ、それにしても、どうしようかねぇ?なんて話をしていたんだが、そんな折。とある日本人(お互いよく知らない人)が、彼に「じゃあ私がやりますよ!」とネットで声を掛けてきたのである。
なんでも、日本の大手企業の写真がペソを欲しがっているから、ソイツの口座から先払い日本円で支払いますので、受け取り完了しましたら、私にペソをくださいと。そういう話であった。
あっそうですか。つまりアンタは代理人ってワケね。
なんでもいいけど、前金で日本側口座に入れてくれるというのであれば、疑う余地はない!つーことで、ツレは取引をOKした。そして、無事終わった。
こちらがペソを渡す前に、全額日本円で口座に入金して、確認後ペソを代理人に渡す条件。信用もクソもない。前金なんだから。
口座が止まった!!
俺は、そんな話があったことなんてとーーーっくに忘れてたんだけど。つい先日。彼から連絡があったのだ。
口座止まってます!!
?え?
なんで?口座ってなに?銀行?
『ホラ覚えてます?ペソ余りで両替したじゃないですか!!?あんときの振込名義人(本名)!!アイツ、日本でマネロンの容疑かけられてて!!!』
あっそ。へーそうなの。
…..
…..マネロン?誰が?ああー..え?あんときの????
…….えええええええええ???
『そんで、振込をした俺の口座、調査入ったみたいで!!!』
おいおいおい…
マジで口座止まる
ほとんどモザイクになってしまったが、これが実物である。
『総合的に判断させてもらった結果、オメェの口座サスペンドすっから!』と、はっきり書いてある。銀行は役所じゃないんで、誰と取引するかは銀行の裁量だ。こう言われたら死刑宣告。もう二度と口座を開けられないだろう。
いやーーーー…..これっていわゆる「フィリピンに長く住んでいる日本人は信用できない」っていう典型例。(代理人は大ベテランの人だった)まぁ、そういうオーラを発していたんだけど….
入金元本人をどうするか…
おそらく、この話。そんな単純な話じゃないと思うんで、名義を貸した振込元の日本人の顔や名前は晒さないでおく。俺が思うに、入金元本人は、この代理人に絡みとられて、いいように口座使わせたんじゃないか?という気もする。
本人と連絡を取って「どーなってんのコレ?」と言うことも出来るんだが、止めておこう。おそらく利用されただけ。ある意味被害者な気もする。(おそらく本人の口座には、頼み事を断り切れずに怪しいお金入っちゃってて、下手すると日本で口座持てない系にステータス更新されちゃっているかもしれない)哀れすぎる…
というわけで。マニラによくいる「両替できますよおじさん」!!
なんのカネなんだか分かんない、ヤバイお金の場合もあるようなんで注意。お付き合いのある一般人に頼んだ方がいいと思う。