フィリピンのオーライオーライは危険!の巻

「ガッコーン!」スゲェ音がして、バスが止まったんである。

今日、PITXでバスに乗ったら、バスがバックしすぎてコンクリート壁に、ブッ刺さったのである!(笑)アホであるw
というわけで、本日は「フィリピン・車の誘導マジ危険」の話。青島ビールのんでます。

相変わらずのフィリピン

思えば、今日も相変わらずのフィリピンであった。本当に毎日が冗談みたいな国であるw

昼飯はPITX(←バスセンター)二階の丸亀でウドンを食ったんだが、キャッシャー(レジ係)がどっかに行ってしまっていて(笑)15分くらい待ったおかげで、伸びに伸びた…のびのびたウドンを食べるハメになったのが、今思えば不運の始まりだろう。

ほんでバスに乗った。俺は、特に理由は無いが混んでいたので真後ろに座った。

比では、バンバンバン!と、バス車体を叩いて誘導する。(運転手は真後ろが見えない為)PITXは後ろがコンクリートブロックになっているので誘導係がいるんだが、指示通りにバックしたら突っ込んだ訳であるww

いや、誘導係が見てなくってどうすんだよ!と思うじゃん?朝から晩まで、バス誘導だけ。専業の仕事をしていて、どうしてこんなことが起こるのか不思議だと思うじゃん?それは日本の常識なんである。「日本の常識、フィリピンの非常識」というが本当である。どうしてこうなんのかと。こういった経験、初めてじゃないんだかんね。

偶然後ろに座っていたから、揉め事がよく見えた。何故か誘導係は怒り狂っていて運転手と激論している。いやお前が悪いんだろと。

結局安全の為、乗客は全員降ろされて、他のバスで移動するハメになった。ま、大したロスじゃないけど。このあいだみたいに、急にクラッチが入らなくなった時よりマシだわな。

実はこんなことが、フィリピンではよくあるのだ。

車の誘導係は一切信用してはいけない

これはマニラで運転しているヒトだけではなく、運転手を雇っているヒトも読んで欲しいんだが、とにかくフィリピンでは、車を誘導する係は、一切信用してはいけない。一切である!

何故なら、

1.誘導係が手で静止しても車は止まらない
2.チップを貰うことしか頭に無いので、そもそも見ていない

特に2.が重要ポイントである。見てないのだ!マジで全然見ていない。まったく見ていない。チラリとも見ていない。バックしろと言っているだけである。

なんなら、ちょっとバックした程度で窓に寄ってきてカネ寄越せ、である。この誘導トラブルは日常的に見ているので、俺はもう、一切コイツラを信用しないことにしている。

オーライオーライと、バックしろと言われても、自分の目で見てバックしたほうが絶対にいい。信用して事故を起こしたとしても、ソイツは一切責任取らないんだからな!

オーライオーライいいすぎ

よく観察していると、明らかに「オーライ」でもなんでもなくって、普通に危ないのにバックを指示しているヤツが、ほとんど全員であることに気づくだろう。何故なら彼らは安全の為にバックさせているわけではなく、チップを早く貰いたいからオーライと言っているにすぎない。

俺自身も、マニラを走行中、よくこのシーンに出くわすんだが、もちろん止まらず通過する。急に停まったりすると、後ろからきているバイクが事故を起こしたり、ジプニ-が突っ込んできたりするので、安全の為にも通過したほうがよいのだ。下手に譲り合いの精神など発揮してはならない。停まるのは、MMDAや、エンフォーサーの指示のみである。(これは基本である)そのへんのニイチャンが、手で止まれと指示しても、車はなかなか止まってくれないものなのだ。

それを知っているだけに、マニラで『駐車場から出ようとすると、何故か湧き出てくる誘導人』の取り扱いは難しい。俺は「自分でバックするから誘導しなくていいよ」とは言うのだが、セキュリティが親切でやってくれることもあるからだ。

彼らへのチップは、それこそ10ペソ未満でも良いとされているのだが、なにしろバックしている状態で窓を開け、財布からカネを取り出し、渡して窓を閉めるという一連の動作自体がもう危ないので(そりゃそうだろ?そう思わない?)俺はなるべく誘導を断ることにしている。
これはチップ節約でなく、普通に危ないと感じるからだ。

誘導で一番危ない場所

これは余談だが、マニラで一番危ないのは「ホビーオブエイジア」という、観光客しか行かないMOA近くのレストラン街である。近海で採れた魚を、その場で買って料理してくれるという観光スポットなんだが、とにかくガラが悪い。
ここは誘導係が何人もいて、マジで車にたかってくる。蹴りを入れたりしてくる。もはや誘導どころじゃなくって、誘導した体でカネ寄越せといっているだけのチンピラ集団にすぎない。そういえば去年のGW、ここの駐車場を強行突破したっけなw楽しかった

 

↓行ってはいけない観光スポット。HOA

交通