DALIのシャンプー!髪の毛がパッサパサになる件

この数か月、DALIのシャンプーを使っている感想でも書くか。

↑これな(※ダリというのは、フィリピンにどんどん増えてる激安ストアね)

ワイは普段、ワトソンズに売っている、buy1take1の激安シャンプーを使っている。特に不満はない。そこそこコスパもいいし、安いからタップリ使えるしな。別に、ナニシャンプーでもよくね?オンナじゃないんだから。これまでの人生で「あっ、ナントカシャンプー使ってますね?」なんて言われたこと、ただの一度も無い。清潔でありさえすればいいんだよ!

DALIのシャンプーヤバイ!

ほんで。なんでダリのシャンプーを使い始めたのかというと、帰国する人から貰ったからだ。貰えるものなら貰いましょう。貰ったんなら使いましょう。どうもありがとうございます。という訳で、なーんの疑問もなく、DALIシャンプーを使い始めたんだ。

このシャンプー、フィリピン最安を誇るコスパでありながら、別に洗い心地も普通。計算してみると、ショッピーで売っている「偽ブランドシャンプー」よりも僅かに安い。へー。いいじゃん。なんでもいいんだよシャンプーなんて。

と、二か月くらい使ったか。

…なんか、どんどん髪の艶が失われていく気がする。いや、気がするじゃなくって、確実にパッサパサになってきている。

俺の性格からして、別に髪の艶なんてどうでもいいんだが、あまりに酷い。なんつうの?いわゆる「全くケアしていない髪の毛」になってしまった。いわゆる「NGOが撮影した、可哀そうな途上国の子供の写真」みたいな髪質と言ったら分かるだろうか。

ほとんど外見を気にしないワイが気にするほど、パッサパサになるんだから、こりゃ相当酷い。

流石にこりゃマズいな…ということで、昔買って置きっぱなしになっていた「パンテーン・プロV」(←クソ高いリンス)を併用することにした。DALIシャンプーを打ち消して、艶を戻そうという作戦である。ふふふ。

—が!数か月使っても、一向に改善しない。パンテーンのリペアごときでは、ダリのパサパサを打ち消すことができないのである!DALIシャンプー強力すぎるだろ(笑)

比で入手できるリンス・コンディショナー系。高い方のパンテーンプロというのは、ほとんど最上級である。これでも「やらないよりはマシ」といった程度しか回復しなかった。

 

貧乏でもDALIシャンプーは勧めない

繰り返すが、俺は髪の毛の質だとか、キューティクルだとかいうのを一切気にせず生きている。(ほとんどの男性がそうだとおもう)
その俺が『流石にコレヤバイんじゃないの』と思うほど、髪が劣化してしまうのがDALIシャンプーだ。

ワトソンズのお徳用buy1take1シャンプー。品質の面では正直★2くらいの話だが、特に家族の多いひとならアレは有能だといえる。なんせ一度買えば(1+1=)2ℓあるのだ。性能の面では高いシャンプーに叶わないが、かといって不満もない、絶妙なバランスを持っているのがワトソンズシャンプーだとおもう。

DALIシャンプー。お前は★1だ。品質ってのは最低限度ってモンがある。